調布にある料理教室【K'sk(ケイズケイ)】へようこそ

暮れにまとめて採った我が家のゆず

痛む前にまとめて「ゆず茶」を作ることにしました。

何が大変かというと、ゆずの皮を細かく刻む作業が一番の作業工程です。

これから風邪が流行るこの時期には身体を温める予防薬に・・・

簡単に作れるのでお試し下さい。

 

***ゆず茶***

【材料】作りやすい量

ゆず    300g

砂糖    300g

 

 

 

 

 

 

 

《下準備》

*保存瓶は煮沸消毒する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*ゆずは洗って水気を拭き取る。

 

 

 

 

 

1)ゆずを半分に切り、

ボウルにザルをセットして、絞り器を使わず、

手でゆずを優しく絞ります。

●ぎゅーぎゅー絞ると

苦味が出るので注意してください。

 

 

 

 

2)へたを切り落として、薄く細く刻む。

この時残っている種を取り除いてから刻んでください。

 

 

 

 

 

 

 

 

3)刻んだ皮と果汁で計量して同じ量の砂糖を用意します。

 

4)フライパンに3)を入れて、強めの中火で混ぜながら煮ます。

●鍋よりもフライパンの方が火通りも均等でお勧めです。

 

 

 

 

 

 

 

 

途中、アクが出てきたら、

丁寧に取り除きます。

 

 

 

 

 

 

 

白かったワタの部分が透き通ったら出来上がりです。

量によりますが、7~10分程で完成します。

 

 

 

 

 

 

 

 

出来上がったら、瓶の口いっぱいに詰めて

熱いうちに蓋をして、冷めるまで逆さまにしておきます。

冷めたら冷蔵庫で保存してください。

 

 

 

 

 

 

 

出来上がったゆず茶をティースプーン2~3杯

カップに入れて

熱湯を注いで飲んでください。

 

 

 

 

 

アレンジとしては

生姜のすりおろしを少量

一緒に入れると体がポカポカして

ちょっと風邪っぽい時にはお勧めです( ^)o(^ )