調布にある料理教室【K'sk(ケイズケイ)】へようこそ

今から23年ほど前にお教室を開設した頃、

発売されたばかりのル・クルーゼの鍋が欲しくて・・・

 

中々踏み切れなかった私に

義母が「そんなに欲しいなら・・・」

と買ってくれたのが18㌢の鍋でした。

 

 

 

 

 

 

 

それまでの鍋はステンレスなど

キッチンで落ち着く色の物が大半で

 

 

 

 

 

 

 

 

テーブルに置いた時

パーッと華やかになるほど

カラフルな色に

惹かれたのもル・クルーゼでした。

 

 

 

 

そんな私が選んだのは

やはり大好きな❝白色❞でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

嬉しくて、買ってもらった鍋で

大好きなご飯を炊いたり、

お菓子や煮込み料理を沢山作りました。

 

 

 

 

 

 

 

勿論お教室でも、鍋を使ったメニューを考えてお披露目しました。

鍋を使った日のレッスンは、主役は私ではなくて

ル・クルーゼの鍋であったのも懐かしく思い出されます。

あるクラスでは、始めから終わりまでずーっと

ル・クルーゼの鍋が話題で、

 

 

 

次のレッスンの時には、

4人グループで、オレンジを購入した一人を除いた

残りの方が、白を購入したほど人気の鍋でした。

 

 

 

 

ル・クルーゼの鍋の最大の特徴は、

赤にオレンジ、ピンク、青、緑、白・・・と

カラフルなカラーバリエーションがあることですが、

内側は白色で、食材がちゃんとわかるのもいいのです。

 

 

 

 

1925年にフランスで生まれたこの鍋は

鋳物ホーロー製で熱伝導率がよく、

蓋が重いので、ご飯も炊けます。

煮込み料理や、蒸し煮にも威力を発揮する。

おしゃれな料理が簡単にできることも、

人気を後押ししたのではないかと・・・

 

 

中華料理を習っていたころ、

いつも作る「藦芋鶏翅(モウユジーツー)こんにゃくと鶏手羽肉の煮物)

をル・クルーゼで作ったら、いつもと同じ時間で作ったのですが、

味が染みていて、とても美味しかった事が。

見た目だけではない、鍋が生かされた事だと実感しました。

 

秋に出回る紅玉で

この18㌢を使って

大好きな❝タルトタタン❞を焼きます。

 

 

 

 

 

近頃は大きい鍋を使うことが

多くなっていましたが、

タルトタタンは

この18㌢が一番しっくり

出来るサイズで、大活躍しています。

 

 

 

 

 

今では大小さまざまな、沢山の鍋がありますが、

この18㌢のル・クルーゼは、私の原点だと思っています。

お教室が始まってこの鍋が登場したら、

「あの鍋だ!」と思い出して下さり、

私同様に、可愛がっていただけたら倖せです( ^)o(^ )