調布にある料理教室【K'sk(ケイズケイ)】へようこそ

今日から11月・・・❝Novemebr❞、大好物の牡蠣が美味しくなり始めました。

今月も菊池先生のカレンダーからご紹介します。

あ!その前にコロナになる前に

カレンダーの撮影風景の写真が見つかりましたので

先生をご紹介しますね!

 

裏方の私たちが 追われるほど

とにかく撮影の時間が短くて速いんです。

作品を見ると,またまた凄い!

まさにスーパーカメラマンの先生です。

 

 

スタッフたちへの的確な指導もお上手で

そのおかげて彼女たちの

腕もどんどん上達しています。

私の腕は相変わらずですが・・・

毎回楽しくさせて頂いてきました。

 

 

 

 

 

 

では本題に入ります。

先生のカレンダーは

山梨県甲州市「天草屋敷」

江戸時代、薬用植物である、

❝天草❞の栽培をして幕府に献上していた

旧高野家住宅です

 

 

 

 

 

天草とは・・・

天草は漢方薬の原料として

多く処方に含まれていますが

甘味料として、身近な食品にも使われています。

 

 

 

 

その代表に

カルビーの❝かっぱえびせん❞の

原材料の中にも

天草と記載されています。

ちょっと原材料を見た時に

参考にしてみてください。

 

 

 

 

●旧高野家屋敷については

最後に詳しく記載しておきますので、

そちらをどうぞ・・・

 

よ~く見るとこれ全部???

見事な数の❝干し柿❞です。

先生の題材はいつも

季節を大切に、

私が知らない素敵な場所を

ご紹介してくださいます。

今回もそう思いました。

 

 

 

今月の、私のお教室のカレンダーは

先生と初めて作成した、第1作目のデザートです。

生徒さんから

「写真がきれいで美味しそうで目に留まり、

レシピが簡単だけど、美味しくて何度も作りました。」

生のフルーツの色が変わるどころか、

あっと言う間の撮影に

裏で仕事をしていた私に

 

スタッフから

「先生、めちゃくちゃ早い撮影なので、次お願いします‼」

慌てさせられた事思い出しました。

 

 

●旧高野家屋敷

甲州市はお寺や神社をはじめ、

文化財が多くある街で

旧高野家住宅 天草屋敷もそのひとつで

「薬草の花咲く歴史の公園」と呼ばれています。

現在は国の文化財に指定されています。

季節ごとの風景を楽しんで見れる公園です。

 

●春は毎年2月中旬~4月中旬に開催される

甲州市「ひな飾りと桃の花まつり」では

ひな人形・吊るし飾りなど室内いっぱいに飾られます。

この地域ならではのお雛様・御殿飾り・小さなお雛様・大きなお雛様など

見たことのないお雛様が沢山展示されます。

 

 

●秋には塩山の特産物「枯露柿(ころがき)」が

軒先につるされており

訪れる人の目を楽しませてくれます。

 

住所:甲州市塩山上於曽1651

電話:0553⁻33⁻5910

営業時間:9時~16時30分

定休日:火曜日(火曜日が祝際日の場合は、その翌日になります。)