シェーブルチーズを使ったレシピ(Ⅱ)をご紹介します。 一番食べやすいグリーンサラダです。 …
シェーブルチーズを使ったレシピ(Ⅱ)をご紹介します。 一番食べやすいグリーンサラダです。 …
シェーブルチーズを使ったレシピをご紹介しましょう。 山羊のチーズが苦手な方や初めての方にお薦めの一品です。 小さめの食パンを使う事とサラダも一緒に是非のせてくだ …
食卓に春を運ぶ❝ミモザサラダ❞ ミモザサラダとはロシア発祥のサラダです。 見た目が華やかで、 味は見た目と違ったさっぱりしています。 週末のランチ …
今日は主人のお誕生日です。 女節句に生まれた男性陣をご主人に持つ友人が私の周りに沢山いるのも 何かのご縁でしょうか??? 今日のお昼ご飯は 主人が好きで、息子が …
今日で2月が終わります。 久しぶりのB・Recipe.K’skの紹介です。 今回は 「ふわふわの厚めのたまごを挟んだサンドウィッチ」 今から8年ほど前に軽井沢の …
今日は1月10日です。 そろそろ、お正月気分ともお別れして 冷蔵庫の中を整理したところ、 お正月で使わなかった食材が・・・ 「これは大変‼」 基本 …
友人から毎年広島の牡蠣を沢山贈ってくれます。 我が家の食卓が豪華になります。 …
料理番組を見ていた主人から 「ニョッキって何???」 と聞かれました。 「イタリアのパスタよ!」 ニョッ …
先日Blog でお話ししました「五色焼き」を ご紹介します。 たくあんやカニカマには味がしっかり付いているので そのまま頂けます。 【材料】作りやすい量 爪楊枝 …
先日、ボンゴレロッソをご紹介しましたが、 ❝ロッソ❞とはイタリア語=赤という意味です。 ❝ビアンコ❞はひょっとしたら色?と思った方 正解です!ビアンコ(bian …