シェーブルチーズを使ったレシピ(Ⅱ)をご紹介します。
一番食べやすいグリーンサラダです。
エンダイブはちょっと苦味がありますので
苦手な方はグリーンリーフなどをお使いください。
シェーブルチーズと果物の相性もいいので是非果物は入れてください。
***焼きシェーブルのグリーンサラダ***
【材料】
シェーブルチーズ(厚さ1㌢の輪切り) 4枚
ハード系のパン(厚さ1㌢スライス) 4枚
エンダイブ 6~7枚
クレソン 1束
クルミ 6粒
りんご 1/8個
(ドレッシング)
エシャロット 1/4個
●無い時は玉ねぎ 1/8個
赤ワインビネガー 小さじ1
EXVオリーブオイル 小さじ1・1/2
塩 ふたつまみ
黒コショウ 少々
1)野菜・エンダイブ・クレソンは洗って
食べやすい大きさにちぎり、水に付けてパリッとさせたら、
しっかり水気をきる。
2)クルミは手で粗く砕いて、フライパンに入れ、
弱火にかけ香りが立ってくるまでゆっくり煎る。
●150℃に予熱したオーブンで10分ローストしてもよい。
3)リンゴは皮つきのまま、厚さ5㍉のいちょう切りする。
4)ドレッシングを作る。
ボウルに赤ワインビネガー・塩・黒コショウを入れて、
よく混ぜ、塩が溶けたらオリーブオイルを注いで混ぜる。
エシャロット(無ければ玉ねぎ)細かくしたものを加え混ぜる。
5)パンの上にシェーブルチーズをのせ、オーブントースターで
2~3分焼いて、黒コショウをふる。
6)ボウルに野菜をいれて、ドレッシングを入れて、
全体によく野菜にドレッシングを絡める。
7)器に野菜を盛り、チーズトーストをのせて、
クルミ・りんごを散らす。