調布にある料理教室【K'sk(ケイズケイ)】へようこそ

昨年の秋の「渋皮煮」と「もち米」が残っていたので

どちらも消化したくて、栗おこわを作ることにしました。

渋皮煮は甘いし、崩れやすいので最後に少量入れてください。

ごま塩を途中で入れると変化がありお勧めです。

 

***栗の渋皮煮のおこわ***

栗の渋皮煮のおこわ①栗の渋皮煮     8~10個

もち米       2合

水         150ml

ごま塩(好みで)   適量

 

 

 

栗の渋皮煮のおこわ②1)もち米は一晩たっぷりの水に浸けておく。

※一晩・・・7~8時間浸す。

 

 

 

 

 

栗の渋皮煮のおこわ③2)1)を水分をしっかりきる。

 

 

 

 

 

 

鍋にもち米と分量の水を入れて火にかけ、

木べらで鍋底から返すように混ぜながら、

もち米に水分を吸わせる。

 

3)蒸し器に敷き布を敷き、2)広げて強火で15分蒸す。

栗の渋皮煮のおこわ⑥2)鍋の工程を省く時は

内水を数回に分けて30程中火で蒸す。

 

 

 

 

 

栗の渋皮煮のおこわ⑦時々みやじまなどで上下を返す。

 

 

 

 

 

 

栗の渋皮煮のおこわ⑧4)栗の渋皮煮は2つ割って3)に混ぜる。

 

 

 

 

 

 

栗の渋皮煮のおこわ⑨完成です!