調布にある料理教室【K'sk(ケイズケイ)】へようこそ

粥

 

今日は1月7日・・

“七草がゆ”です。

皆様は召し上がりましたか?

我が家では全員が揃う、夕飯に頂きました。

春の七草・・言えますか?

 

私は子供の時、覚えました・・セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ

次は11日の鏡開きで、お汁粉に鏡餅を砕いて入れて頂きます。

その次は・・・”小豆粥”

え!いつ食べるの?もともとは年越しの朝と1月15日に食べていましたが、

古来、中国では小豆粥を冬至に、小正月(女正月)1月15日に豆粥を食べていましたが、

正月中に一生懸命働いていた女性を休ませる意味合いも持っています。

それが日本に伝わって1月15日に小豆粥・・小豆は赤い色で縁起も良く、食べるようになった様です。

私は子どもの頃、甘いものが得意でなかったので、11日のお汁粉より、15日(昔は成人式で休日)の

小豆粥が楽しみでした。

少ない食材で簡単に作れます、

レシピ掲載します、挑戦してみてください‼

私も作り、15日のBlogに掲載します。頑張って作った方、写メ下さい!

待ってま~す(^_-)-☆

小豆粥

米 1cup・小豆 1/2cup・水  7cup・塩 少々

1)小豆はよく洗って、たっぷりの水(分量外)を加えて強火にかけ、煮立ったらザルにあげ

ゆで汁を捨てる。もう一度鍋に小豆とたっぷりの水(分量外)を入れ、強火にかけ、

煮立ったら弱火で1時間程煮て、やや固めにゆで上げ、ザルにとる。

2)米をといでザルにあげる。

3)鍋に米と水を入れて強火にかけ、煮立ったら弱火にし、30~40分程煮る。

4)3)に茹でた小豆と塩少々を加え、5分程煮る。