調布にある料理教室【K'sk(ケイズケイ)】へようこそ

カレーには欠かせないのが、「福神漬け」 福神漬けは買うもの・・・と決めている方がほとんどです。

お教室で好評でしたので、レシピを公開します。

大変お待たせしました。

【材料】作りやすい量

大根   200g  茄子  1本  蓮根   1㌢幅5枚   茄子    1~2本

ごぼう(細い部分)  25㌢       きゅうり  1本   生姜  1かけ

(漬け汁) しょう油・砂糖   各大さじ6  酢  大さじ2  根昆布だし  大さじ1

福神漬け〔材料〕②

①福神漬けの材料と切り方

用意する野菜は大根・蓮根・茄子の3種類に風味づけに生姜(少々)は入れて下さい。

今回はきゅうりと新ごぼうを一緒に入れました。

1)大根は歯ごたえを出すために、皮も一緒に使うので、皮をたわし等できれいに洗う。

2)繊維に沿って1㌢幅に平らに切り、まな板の上にならべ、縦3~4等分に切る。

(そうすると1~1・5㌢四方の棒状になります)向きを変えて端から4~5㍉幅に切ります。

福神漬け〔大根〕⑭福神漬け〔大根切り方〕③IMG_9549

3)茄子は皮を剥き(皮を剥かないと福神漬けたれが濁り、美味しくないです)

大根と同じ様な大きさ(気持ちが目安で同じように縦に棒状に切り端から刻んで切り、

水に2~3分さらします。

福神漬け〔茄子〕⑤福神漬け〔茄子=2)⑦福神漬け〔茄子=3)⑨

4)きゅうりは皮を剥き、細ければ5㍉幅の輪切り、太ければ縦半分にしてから5㍉幅にする。

5)蓮根は皮を剥き、大根と同じ縦棒状に切り端から4~5㍉切ります。

ごぼうは皮を包丁でこそぎ、5㍉の輪切りする。

鍋に湯を沸かして、ティースプーン1杯の塩を加え、2分程ゆでて、ザルにあげてそのまま粗熱を取ります。

生姜は細かいみじん切りにする。

福神漬け〔ごぼう〕⑧湯がく

福神漬け〔切り方〕⑪

②福神漬けの味付け/レシピ

福神漬けの調味料(根昆布だし以外)の材料を鍋に合わせて火にかけ、一度軽く沸騰させて

すぐ火を止めておきます。

ボウルに全ての材料を合わせる。調味料と根昆布だしを入れ合わせ混ぜる。

福神漬け〔まとめ〕⑫⑬福神漬け〔混ぜる)

熱湯消毒した瓶に混ぜた具材を入れ蓋をして、冷蔵庫で保存する。翌日から頂けます。

食べごろは3日~7日位が食べごろです‼

福神漬け〔瓶詰め〕⑮